沿革
HISTORY
1991年6月
株式会社ケイイーディーとして現在地に創立
1995年2月
新技術事業団より、無機材質研究所の特許:軟X線用モノクロメータの製造技術に関する斡旋促進費を受け、YB66(六十六ホウ化イットリウム)の実用化に成功
1995年2月
四楕円鏡型浮遊帯域溶融装置の開発に成功
1995年4月
株式会社KEDを改組して株式会社クリスタルシステムを創立
1996年10月
山梨県技術改善費補助金を受ける
1997年12月
山梨県21世紀財団より、ベンチャー企業支援金貸与を受ける
業務拡張に伴い、管理棟、クリスタル棟を増設
1998年1月
「四楕円鏡型浮遊帯域溶融装置」により、社団法人中小企業センターより「技術開発奨励賞」を受ける
1998年12月
業務拡張に伴い、大型単結晶引上げ棟を増設
1999年5月
中小企業総合事業団より、新技術開発研究費助成を受ける
2001年10月
株式会社クリスタルコート設立
2002年4月
中小企業総合事業団より課題対応技術革新促進事業開発費助成を受ける(2年間の継続)
2004年4月
経済産業省より地域新生コンソーシアム研究開発費助成を受ける(2年間の継続)
2006年4月
経済産業省より地域産業創造技術開発費補助金を受ける(2年間の継続)
山梨県より地場産業研究開発支援事業補助金を受ける
2010年3月
大型クリスタル棟完成