近赤外から中赤外の波長領域において高い透過率を示すYIG(Y3Fe5O12)単結晶の販売を開始致しました。
YIG (Y3Fe5O12)
YIG (Y3Fe5O12)単結晶は、ファラデー効果を持ち、光の偏光面を回転させる特性があり、 近~中赤外の波長領域において高い透過率を示すため、主に2050nmや4550nmのアイソレータ材料として使われています。
特徴
低吸収 | YIG単結晶は近赤外から中赤外領域にかけて高い透過率を示し、光学デバイスとして非常に優れています。 |
高品質 | YIG単結晶は浮遊帯域溶融法(FZ)を用いて育成されます。FZ法は結晶の成長中に不純物の混入がないため、高品質の単結晶を得ることができます。 |
仕様
結晶サイズ | φ5.5mm× ~80mmL |
育成方位 | (111) |
備考 | 仕様に関しては別途お問い合わせ願います |
結晶物性
結晶系 | 立方晶 |
密度 | 5.18g/cm3 |
1.24nm | |
透過率 | ![]() |